皮膚科に関連する診療科について2

前回の記事では、皮膚科、それから派生した美容皮膚科・美容外科との違いについてご紹介しました。今回は、皮膚科と形成外科の違いについて見ていきたいと思います。

まず、形成外科では、体表面の変形をもとの状態に近づけるための治療を実施しています。たとえば、ひどい傷跡、ケロイド、先天的な異常、摘出術後の修復、皮膚のできものをきれいに取る、顔の骨折修復などが挙げられます。すなわち、生まれつきや事故によって引き起こされた皮膚など体表面の異常や病気を治すことに主眼をおいていると言ってよいでしょう。火傷痕の治療、乳房再建などがよく知られていますが、ほかにも皮膚の色や形の異常に関して幅広い治療が行われています。

一方、美容外科・美容皮膚科はご本人自身の審美的な観点から容姿を修正する分野です。こうした診療は、行政によって病気とはみなされていないため、保険は適用されずすべて自由診療になります。これらの診療科では、形成外科等の分野で開発された技術を用いることで、もともと正常であっても自身が気に入らない部分の治療も実施されています。美容の分野というと以前は手術が主だった治療方法でしたが、近年レーザー機器の発達などによりその手段も多彩になってきました。たとえば、レーザーによるほくろ取りやあざ取り、ケミカルピーリング等が美容皮膚科で実施できるようになった背景には、こうした事情もあると言えます。

一般的な皮膚科は、にきび(ざ瘡)、湿疹(皮膚炎)、熱傷(やけど)、アトピー性皮膚炎などの皮膚にある病気を治すことを目的とした診療科です。そして、形成外科では、傷跡を目立たなくするための治療として手術を行うこともあり、幅広く対応しています。皮膚科と形成外科で受けられる治療内容の違いを把握したうえで、選択することが大切です。
もともとコラーゲン注入などのしわ取り、あざ、ほくろのレーザー治療などは形成外科医が得意としている分野です。一方、スキンケアや塗り薬などは皮膚科医が得意としてきました。しかし、現代医学の発達とともに、それぞれが得意とする分野に少しずつ入り込んできているため、両者の境界がなくなっているのです。

以上のように、医療の枠を超えて審美的な治療をしたいという需要に応えて、美容皮膚科・美容外科などの整容を目的とする診療科が生まれたといえるでしょう。だからといって、安易に美容外科等で手術を選択することにはリスクも伴います。
なぜかというと、保険が適用されないため治療費が極めて高額になりがちなことがあげられます。
さらに、特に美容の分野ではご本人の描いているイメージと、実際に手術で変化した後のイメージが一致することも非常に難しいことも一つの理由です。
一度メスを入れると、正常な皮膚に傷跡を残すことになってしまいます。コンプレックスを解消する場合や美容外科手術によって理想の外見が手に入る場合もあるでしょう。必要な時に、必要な美容をすることは悪くありません。
しかし、健常な状態でメスを入れるということは、度が過ぎると健康面や外見、内面にまでに異常をきたす場合があることを忘れないでください。

手軽に美容外科・美容皮膚科を受診するのではなく、まずは専門の皮膚科医に相談してみるのはいかがですか。その後に医師の判断を仰ぎ、必要があれば治療範囲の幅を広げるために、自費診療も検討することが良いのかもしれません。

あいおいクリニック皮膚科アトレ目黒では、皮膚科診療の訓練を積んだ医師が誠実に対応いたします。
美容皮膚科を検討している方やご興味がおありの方は、一度お越し下さい。
目黒駅直結のアトレ内に位置しているため、通勤や通学などの際に立ち寄るにも便利な立地です。土日祝も診療しておりますので、詳しく知りたい方はお問い合わせ下さい。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:   カテゴリ:皮膚科